- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
10月は何かと行事が多いのだな。
その後、仙台の郊外で業者さんと会う。ビション・フリーゼを仕入れるため。ワンコを受渡ししていると、猫のブリーダーさんから電話がかかってきて、仙台にいるなら猫の選別をしてほしいとの事。
そんな事なら、お易い御用です。周辺で食事をしている間に、ニャンコを連れてきてくれたので、アメリカンショートヘアの子猫の良い方を選び、少し話をして帰路に着く。
帰宅すると月末の問屋さんが営業&集金に来ていた。軽く話をして、送迎に出かける。
さて話は変わるが、昨夜、『解決!ナイナイアンサー』と言うテレビ番組をやっている。質問者と回答者が分かれて、テーマに沿って悩み事を解決してゆくという番組ですが、今回はアラフォーの結婚しない女性タレントさんの悩みについて。
その中でも、親が大事すぎて、結婚できないと言う心理の中の依存心を、ある先生が素晴らしい話をしていた。その方のお母さんは、「あなたがいなくても、幸せになる力を持っている。」と本人が認めてあげる事が大切と言う話なのですが、実はペットにもすごく通じる話で。
犬や猫を人間のように扱う事は、実は犬や猫として、飼い主が認めていないのではないかと思うのですね。トイレの後に、追い掛け回してお尻を拭いてあげたり、いつまでも、赤ちゃん言葉で話しかけたり。
ペットも動物としてのしっかりした攻撃力も野生の力も備わっているのですが。それをむき出しにすることを推奨しているわけではないですが、そういうものを認めてあげて共生して行く事が大切だと思うのですね。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51986429.html