- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
もうじき町が様変わりする事が決まっている。何箇所かで実際に通りに面したところは、建物を壊している。その壊し始めている町の再構築に向けて、勉強をしている。
正確に言うと、勉強は大体終わっているつもりでいるが、際限なく課題があふれ出る。
山形の大きな血管のような道だが、そこに住んでいる人の気持ちは複雑である。
そんな訳で、そういう方々のお話などを伺っておりましたが、何しろ『山形愛』がすごい。自分もそれなりに郷土愛的なものはあるが、そういう場面展開になるとたじろいでしまう。
駅前から移動して花小路に、そこでも今、建築家の馬場先生と荒井良二さんが古いアパートを利用して、展示を行っている。真夜中なのに開いていたので、見てみる。
※近い将来裏庭から見えるこの空の形も変わってしまうのだろう。
その後『火酒屋‐ウォッカヤ』さんと言う所に行くと、そちらのマスターは、元左官屋さんで、東京の大きなホテルを何件か手掛けたと言う。その仕事の中で、宗像志功さんともご一緒に仕事をしたという話をされていた。
色々な建物や、建築家のお話で盛り上がっていた。
同級生の建築家と七日町で別れる。子供の頃、駆け回っていた通りだ。いつも、しょうもない話ばかりしていた。今もあまり変わらない。たぶん、これからも。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51985622.html