- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
大急ぎで舞い戻度って、息子ッチの通信簿を貰いに学校に。(二学期制なので今が期末)すでに、先生のお話や重要なお話は、すべて終わり、「それではみなさんお疲れ様でした。」の所で教室に入り、通信簿だけ貰って帰る。
先生:「最近、すごく頑張ってますね。」店長:「なんかね?変なもん食ったんでしょうか?」先生:爆笑と言う、短い会話と数分間の滞在で、すぐさま店に戻り、獣医さんにブルルンとその他のワンコの健康診断&ワクチン。ブルルンは点滴。
少しの間ぬけると死にそうな勢いで弱る爺さんなので仕方ない。点滴は気持ちいい様です。
夜は、懐かしのヒットソング的な番組をやっている。番組編成の時期で、毎日、警察密着モノか、古いテープの編集モノばかりである。
大滝秀治さんが亡くなられたらしい。あの年代の俳優さんは存在感が大きい分、他の方ではなかなか補えない。
【※今日お客様が、転勤になって行きました。別な街でも、元気なサンタさんで!】
そのヒットソングものを見てると、いわゆる80年代の店長世代ど真ん中の方が沢山出て来る。当時はすごく可愛いアイドルの方々も今見ると・・・。(はい、炎上)それはそれですが、今の子達が、あか抜けているのでしょうか?
やはり色々、改造・・・。(ハイ、炎上w)
冗談ですよ。冗談。
時代と共に、ファッションやスタイルが様変わりして、見る側の見慣れ方。(別にアイドルの話だけじゃなくて)普段の生活の中でも、時間を超えてすぐれているデザインとか、普遍的に支持される音楽とか、周りが変わっても古くならないモノって希少で大切なモノですね。
明日は、山形市内最後の秋祭り、豊烈神社大祭です。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51981456.html