- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
さて、今日は定休日。お店の犬猫たちのお世話をやって、ジムに行きます。まぁこのジム、かなりハイな方が多く・・・。年齢が。
いわゆるご高齢の方と若い人と言ってもこの時間だと店長達くらい。”達”と言うのは、小学校の保護者の方が2名程いらっしゃり、その方達は同世代。
割と同じ年代の子供を持つ父ちゃんと言うのは、話をする機会が少ないものだ。特に自営業者は、学校の集まりでもないと難しい。そんな訳で、年配の方が多いのでサウナは、体の弱った話に花が咲いたりしている。
昨夜、息子ッチと郊外のCDレンタルショップにDVDを返しに行く。山形資本のレンタル屋さんは、とうとう姿を消し、全国チェーンのTで始まる所と、Gで始まる所だけになってしまった。
それにしてもやはりオジサンの聞く音楽は少なく、クラッシックやジャズの奥深さについて行けず、さらにそのジャンルのモノは繰り返し聞いてしまうので、借りるのなら今っぽいものが良いのだが、実はこれがなかなか少ない。
※夕方、突然の豪雨。恵みの雨
やはり、数年前、爆発的に売れた徳永英明さんのカバーモノに追従しているように、カバーモノばかりが目立つ。誰とは言わないが、カバーは下手な人が、大御所の曲などを歌うと、とても気の毒な感じになり聞いていて辛いのだが、
Tのコーナーもカバーモノのブースが大きくとってある。
聞いた事のある曲を違う声で聴くと言うところが、とても良いのだ。そんな中、この方のカバーはすごい。
声の質もそうだが、音域の広さ、見た目とのギャップ(笑)。中々感動的である。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51976859.html