- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午前中、送迎に回りはじめたら、16歳間近のおばあちゃん柴ワンコが、亡くなったとご連絡をいただく。早速、そちらのお家にお邪魔して、色々と段取りをお手伝いさせていただく。
その方は、敬謙なクリスチャンで、先頃読んだ本の中に、「ペットも天国に行く。」と言う納得出来る書籍を読まれて、ペットも天国のような場所に召されるのだと、安心したとお話されていました。
実際、毎月のようにシャンプーに見えていたワンコだったので、自分達としてもなじみ深く、お店のスタッフにも懐いていた。購入された時は、小学生だったかの男の子が、間もなく結婚すると言う直前だったようである。
犬を飼う時期と言うのは、実は家族が一番、濃密で忙しく、それでも支え合う時期なのかもしれない。
犬を欲しがる子供さんの年齢や、お父さんお母さんの年齢。そう言う時期は実はすごく短くて、素敵な時間である。
ご子息はそれぞれ全国に仕事に行き初め、ご主人は、数年前に亡くなられたとの事。お母さんと二人暮らしのような環境の柴ワンコでした。
かなり前から点滴だけだったのだが、頑張っていた。
自分達が改めて、お客様の人生の一部をお借りして、その中に大きな存在を販売しているのだなぁと、改めて考えるのである。売る側がそういう気持ちを持ち続ければ、不幸なワンコが少しでも減ってくれると信じたいのですが。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51974726.html