- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
どうも、あちこちで日本人が色んな嫌な目に会っているような気がする。別に戦争をあおったりしないけれど。
誰がどうしても、戦争は亡くならない様な気がする。30年以上前にボブ・ディランが「どれだけ人が死んだら、戦争は無くなるの?その答えは風の中さ。」と歌っているが、その通りのような気がしてならない。
多分、人間は戦争を止めない。経済やドメスティックの問題などを、敵を作る作業に変化させて、その問題の本質と向き合わずに、戦争に突入する。追い詰められるような事をして、にっちもさっちも行かなくなる。みんながみんな、うまく調整を図れれば良いのだが、難しいのかもしれない。
それでも、内戦のさなかに、アパートで家族仲良く暮らしている子供たちは、明日死ぬかもしれないが、決して弱者ではない様な気がしている。
かわいそうと報道するテレビにどうしても違和感を感じる。
かわいそうと言うのは、弱者だと思っていない人達からの発信だ。気の毒ではあるが、可愛そうではない。内戦の中の赤ちゃんだって、亡くなったジャーナリストの方だって。
夕方から天気が荒れはじめる。雷が鳴っているが、なぜか太陽は出ており、さらに雨が降っていて、虹が出ている。うーん、なんのこっちゃ。って言う感じで。
まさに今の世界かな?
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51973365.html