- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
さて、昨夜は、本屋さんに出かけてみました。
本屋さん久しぶりです。昔は、夜な夜な本屋さんに出かけて、雑誌だの、小説だの購入していたのですが、最近はあまり外に出ていないな。
そうは言っても、活字中毒なので、何か読んでいる必要があり、今はエッセイみたいなのモノを、数冊買いこんでいる。やはり、ネットの字を読む機会が多いのも否めない。
今年のペットホテルの傾向は、と言っても、お店のホテルは、いろいろ面倒な事をクリアしていただかないと、お泊りが出来ないので、データーにはならないのですが。
何度も同じ方が、お泊りを利用する。割と短期間の方が多い。と言う傾向。その中でも、各シーズン毎にお泊りに見える〇〇〇君は、結構長いお泊りで、ご旅行の様で、海外のお土産をいただきました。
※お土産いただきました。
犬猫は、ホテルでテンションが低い子もいるのですが、〇〇〇君は、平常心。
楽しい様子もあり、退屈のようなしぐさもあり。
馴れてしまえば、平気な訳ですが、やはり飼い主さんと一緒は楽しい様です。又、最近の傾向として、長期のお休みになると、里帰りしてくる普段一緒にいない子供さんや孫さんが来ると、犬が、猫が疲れると言う理由で、ペットホテルに預けていただける方が多くなっており、核家族化の波はこんなところにまで押し寄せている訳です。
「お家の方がゆったりするのでは?」とお話させていただいても、「いや、ノアさんの方が、冷暖房完備でのんびりしているはずだ。」と、ちょっと笑えますが、普段一緒にいない人たちは、ペットにとっては慣れ親しむまで時間が掛かりますからね。
そう言っていただけるのも、ありがたいなと。(^∀^)
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51972185.html