- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
去年も見たなと思いながら、夏の風に吹かれて、ノンアルコールビールを飲んだ。山形の花火大会は、子供の頃、再開された。確か小学校4年生か5年生の頃だと思う。初めは、馬見ヶ崎の河原で行っていた。
当時まだ、蔵王に住んでいたのだが、子供二人で見に行き、親に迎えに来てもらったはずである。その辺の記憶が無く、ただひたすら、感激していたのを覚えている。
大人になっても、何となく見ていた。実は花火に自分の生業を見られているのかもしれんな。
そして今日。
一応、実家に挨拶に行く。お寺にも行く。これが自分達の夏の終わりの締めくくり的イベントである。
中山町長崎岡と言う小高い所に、屋敷が建ち、今は叔母がそこに住んでいる。去年壊していかなかった、映画のセットがまだ残っており、庭の周りをぐるりと回り、枝豆をいただいて帰ってくる。
400年以上前からあるこの建物。中庭に面する座敷で、山からの湧水でお茶を煎れて飲める。
昼食をとり、帰宅して、送迎などに行き、大体の仕事はおしまい。
まだまだ、ホテルのワンコとニャンコが、泊まっておりまして、夜は11時くらいまで見回りをしている。
そんな夏の一日。
友達申請募集中です。 http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。 http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51971584.html