- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
最近はあまり出てこないが『ビールを飲む犬』とか、『漬物を食べる犬』何ていうのを、面白がって放送する。漬物の塩分も、野菜と言う食材も犬には全く無用のものだ。
ほとんどのビタミンは体内で合成出来る犬に、野菜は要らないのだ。さらに塩は犬にとってごく微量の摂取で間に合う。汗をかけない犬は、塩分を処理する所は、腎臓に集中する。
人間の味付けのモノは、かなりの塩分過多になってしまう。
アルコールの影響はもっと深刻である。体の大きさから言っても、ほんの少しで悪影響がある事は間違いない。ついでなので書いておくが、量の問題とすることが多いが、影響が大きいのは、キシリトールである。人間の菓子等に使われていて、カップケーキに使用されたモノを、ラブラドールが食べ死亡した。これは珍しい例ではなく、他にも沢山亡くなっている。
猫も然りである。
テレビで色々なモノを食べる犬猫の姿を映し出して、たまたま平気な犬猫が出てれば、マネして食べさせてみる。その食べ物がお宅のワンちゃんに合っているかは解かりません。
何より、普段から人間の食卓より、食事を食べる癖がつくと、人間の食べ物を食べる事が出来ると思ってしまうと、盗み食いなどが日常茶飯事になると、危険である。
食べる事が、幸せと思い込みたいご年配の方は多い。確かに与える事がペットを飼う事の楽しみの一つかもしれない。でも、はじめから与えなければ、食べたいと思わなくなる。ストレスが無くなるのだという事も忘れてはいけない。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51971361.html