- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午前中の内は、それ程ではなかったトリーミングが、お昼過ぎには満員になった。ありがとうございます。感謝感謝です。
もちろん、送迎もありまして、山形市内を車で回り、ワンコを集めて回ります。銀行や、郵便局などの所要をこなし、そんな事をしていたら、午前中もほぼ終わり。
店長が、20歳の頃の夏に、山形に戻らず東京にいた事があった。1985年7月28日から29日にかけて、ある一人の歌手が一晩中歌い続けると言うある意味迷惑千万な(笑)ライブの為である。その旅費と、チケット代を稼いでいた。
静岡県のつま恋と言う場所に、新幹線と在来線で乗り継いで行ったように思う。午後の日差しの強い中を、鉄橋を渡る電車の映る水面を見ていた。
シャトルバスに乗せられ、そこから係員の誘導に従い、長い様な、短い様な坂を、頭がガンガンするくらいの蝉しぐれの中を掻い潜って上った。
夕闇が迫りだすと吉田拓郎さんが登場して、あっという間に色々な人小室等、柳田ヒロ、後藤次利 、THE ALFEE、浜田省吾、愛奴、猫、かぐや姫、杉田二郎、武田鉄矢、山本コウタロー、かまやつひろし、松任谷正隆、鈴木茂、石川鷹彦、高中正義、加藤和彦 が、登場して、オールナイトコンサートは怒涛の9時間が終了した。中でも、浜省さんは、一言も語らず、ドラムだけを叩き、ステージから降りたのが、やたらかっこよかった。
今、例えば、色んな物を持っていなくても、記憶にある一つの時代のかけらの様な物事や、物語を自分の中にとどめておく事が出来るのは、幸せな事である。
夏が来ると、何となくその頃の事を思い出して、生暖かい風の中で、大事にしている蜂蜜のように地下の倉庫から取り出してきて楽しんだり出来る。
※明日は、東京の片隅からお送りいたしやす。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/lo3bq1y3n9xv
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51970454.html