- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
猫授業は病気のお話。猫特有の病気や、種類ごとにある病気。猫の病気ってややこしいのが多いのよ。どんな病気があるのか?ってお話。
その後、探していたワンコが見つかったと言うので、福島県の栃木県寄りの所まで行くが、コンデションが良くなく、敢え無く、諦める。
その後、別な種類のワンコをブリーダーさんの所に譲っていただきに行く。これは当初の目的通り、常磐ハワイアンズのおひざ元。途中スコールのような雨が降り出す。
何となく温泉街だが、去年の3・11の時の事を振り返りながら歩くと、街中の至る所が、ひび割れている。この町は不思議と、放射性物質の数値が低い。山形と変わらない。
ほんの数十キロ先は、双葉町がある。高速道路は、軒並み災害復興工事の看板が並び、絶えずダンプカーが右往左往して、大きなパイロンが立ち並んで車線を規制している。
南相馬方面の案内看板は、この先常磐富岡から全線通行止めとある。
何となく過ごしていると、つい3・11の事を思い出さなくなってしまうが、福島は深刻な状況である。ラジオも福島に来てくれる人のイベントを優先して流している様だ。
仙台も、これからの事や防災の事を、ラジオで流している。
同じ東北の中でも、これだけ温度差がある。福島、宮城、岩手の皆さんは、まだまだ色んな事が進まない中にいらっしゃる。
サンボマスターが、ラジオから流れる。「誰かが、フクシマを福島に戻したい。」と言っていた。「自分達のふるさとは、カタカナ表記のフクシマではなく、福島なのだと。」
色んな事を考えながら運転していると、胸に迫るものがある。
がんばれ!福島!青空の下を自転車を漕ぐ高校生!go!go!福島!
ひたすら帰ったら、合計600km位運転していた。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/lo3bq1y3n9xv
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51964046.html