- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
お店はトリミングが忙しく、ホテルも途切れずにご来店いただいております。
なぜか、毎日のようにワンコやニャンコのご予約をいただく。今日はビーグルさん。
現状としては、犬種によってブリーダーさんが極端に偏っている状況である。数年前までブリーダーさんが沢山いた種類も、今、激減していたり、またその逆のパターンも多い。
ビーグルさんも前者のパターンで、ひとときより購入希望者が減り、そして今、ビーグルさんが不足気味の様である。
最近は、パグの繁殖者の方も東北では少ないのかな。
同じ犬種ばかりが好きで長年ブリーディングをしてくださる方も、少なくなり、どちらかと言うと、広く浅く色んな犬種を繁殖しておられる方が多い。
どんな種類でもそうかもしれないが、それは専門ブリーダーのモノは、価格もよくなってしまうが、資質の高いモノの率が多くなるのは当然である。ブランドにもなる。
世の中の流れと共に、割と右往左往しやすいのだが、口で言うほど簡単ではない。新たな犬種を始めるには、前からいる犬たちの事も考えなければならないし、種類によっては、ものすごい違いがあり、その特性などを理解し、繁殖させるまでのプロセスは大変なはずなのである。
そんな訳でしばらくお待ちいただく手はずで、ご予約をいただいた。
明日は朝から東北愛犬専門学院から、福島に入る。やはりワンコの仕入れ。入ってきたら、ブログに載せますね。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/lo3bq1y3n9xv
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51963801.html