- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
夕方、チワワさんのご予約をいただく。これで又、『犬のいない犬屋さん』になってしまった。
明日、新たにお店に入ってくる子犬がいる。そう、出たり、入ったりである。お店にいっぱいいる訳じゃないけど、理解してご購入いただければ、それは、うれしいし、売る側が無理をしないでも良いのが、何より大切な事だと思う。
そろそろ、発表したいのだが、ブリティッシュショートヘアの赤ちゃんが仕入れられている。雷蔵君とはまた別な系統。ブルークリームの子猫がおります。この色は、いわゆるマダラ模様で、遺伝的にはメスしか生まれない。
明日は、トイ・プードルのメスがお店に入ってくる予定である。
今月も早くも半分が過ぎてしまい、一年も後半戦まじかである。今年の下半期は、色々とイベントが詰まっている。
さて、ネットでも新聞でも、ラジオなどでも人気のコーナーに、未だに『人生相談』と言うのがある。確かに専門的な知識を持った方が、その知識を必要としている方に伝えて、道筋を通して、うまく行く。めでたしめでたし。であれば、良いコーナーである。
ところが、中には誰にも答えの出せないような質問が載っていたりする。先日の読売新聞では、年配の女性が、ダンナが出不精でつまらなく、離婚を考えている・・・。みたいなものが載っていた。奥さんが出かける事に文句は言わないが、何処にも出かけたがらないんだとか。
質問の答えは、ダンナは、忠実な番犬だと思えばよい。(笑)と言うような事が書いてあった。なんなのこのやり取りみたいな・・・。最後まで読んじゃった自分も自分なんだけどさ。
こんな風な旦那が増えると、犬が売れなくなるから困るんだけどね。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/lo3bq1y3n9xv
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51959454.html