- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
実は、夕方から、息子ッチの家庭訪問がある。
家庭訪問。自分は越境入学していたので、学校の先生が自宅に来るのは大変だったろうなぁ。かなり遠かったからなぁ。
約束の時間が近づくと、息子ッチは、用事もないのにアタフタ動き出す。実は、娘ッチの時と同じ担任の先生。解かりやすく、明るい先生である。
※いつもはお目見えしない座布団が~!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
息子ッチは先生がおいでになると、正座である。挙句に、なぜかそれ程、暑くないのに大汗をかいている。「こいつ、相当ろくでもない事を・・・。」
と、思いきや、意外と高評価。何か問われると、「ハイ!」と大きな声で答えている。
「そんな事ありませんよ。」等と、よそよそしくしゃべっている。
苦笑しながら父は、見ている。友人想いの所もある様なので、それだけでも良いという事にしておこう。
そうか『ちびまる子ちゃん』でも、『ドラえもん』でも、家庭訪問が話題になる事は多い。子供にとっては、それだけ一大イベントであるはずである。中学になると無くなる様なので、これが最後の家庭訪問か?
大人だって、あっちこっち片付けたり、修繕したりと、大変である。
そんな訳で、無事に家庭訪問も終ったので、残りの時間のんびり過ごしましょ。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51958352.html