- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
イギリスなどのバーのようなキャッシュ・オン・デリバリー(cash on delivery)のシステムである。
最初に、お通し代300円、一皿300円のおつまみ、生ビール350円。合わせて950円を支払う。
後は、缶詰が適当に置いてある。いずれも安い。一番はお通しがすごい。
漬物の食べ放題。山形のじいちゃんには、漬物だけで生活しているのではないだろうかと思うほど、漬物で酒を飲んでいる方がいらっしゃる、そんなじいちゃんには、天国である。
そういうじいちゃんは、高血圧なんだろうけど。でも食べ放題は魅力的、塩おにぎりがあったら、最高なんだけどね。
お店は、相変わらずのホテルのご来店。昨日一日誰もいなくなったのだが、今日から新しいお客様が、お泊りに入る。
さて、テレビでは、芸人さんのご家族が、生活保護を貰ったとか、貰うのは変だとかやっている。店長もこれと言った親孝行が出来てる訳じゃないし、えらそうな事が言えないけど、日本の制度が変だと言うと、それをチェックする人が少ないのだ。と言う話になり、公務員を増やそうと言う流れになるらしい。
と言うような話をラジオでしていた。なんだか、日本のそういう型ハメの方式だけじゃ、前にも後ろにも行けないよなぁ。なんて思う。だんだん、色んな意味で、貧しい国になって行くのは、嫌だなぁ。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
6月8日まで、予約受付中!!
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51955867.html