- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
毎日が、何かしらある事。何もなくても、なんかある。店長の好きな作家の方の一人に、東海林さだお先生がいらっしゃる。
漫画家としての先生は言うまでもなく、有名ですが、大好きなエッセイの『丸かじりシリーズ』は、恐らく全部読んでいる。
何がすごいって、いつも納得のゆくエッセイをお題が何であれ、食べ物を前提として、全て作品として、読みごたえのあるモノになさると言う、洞察力と表現力は、いつも驚きの連続である。
例えば、『なめたけの瓶詰』や、『海苔の佃煮』は言うまでもなく、楽々エッセイとして成り立たせ、果ては、『白湯』までも。
ちなみに若い読者の方の為に、説明しておくと(最近、小学生の読者が何名かいる事が判明した。w)『白湯』ーさゆーつまり、お湯である。
ただのお湯。茶碗についだお湯で、一つのコラムとして、成り立たせてしまう腕前って、他ではあまり見ないでしょう。
そう、今日何もなかった・・・。なんてのは、嘘で、何かあるはずだ。と、そう思って、生きてた方が楽しいに決まってる。
ちなみに店長は、秋田までワンコの仕入れに行ってきました。天気の良い街道を5時間の道のり、帰りは、25年前くらいの中島みゆきさんのオールナイトニッポンのYOUTUBEのアップを聞きながら。
色んな時代を感じながら。たまには良いもんです。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51954190.html