- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
経済効果なんてものは、よく解からないが、10時過ぎると、公園を出なければならない。お約束の一つである。
20年以上もそういう活動を続けていると、誰も文句を言う方もおらず、頃合いを見て、節度のある飲み会をなさっているようである。
トイレの見回り、ゴミ拾い、ライトの角度、夜回り、弁当の手配等々。
もちろん、売店ブースの商品の手配等々である。
おじいちゃんが、車いすのおばあちゃんを押している。通りやすい所を通れば楽なのだが、大勢人がいて、気兼ねしたのだろう、砂利の所を通っていたら、やはり、重くなったのか、大変そうである。
黒子のまま、ばあちゃんの車いすを押す。
イベントは昨日今日とも、天気に恵まれ、大成功であった。桜が風に乗り舞い降りる中、講談、町景色などのイベントは、つつがなく進む。
今日までだが、この二日間は黒子なので、みんなに「暑いでしょう。」とねぎらわれる。
店長はこの衣装は、数年前にも、お堀にいかだを流し、その上で、舞を踊ると言うイベントの時も、着ている。
あまり、黒子の衣装を着た事が、ある方は少ないと思うが、この衣装。非常に良く考えられていて、黒子の帽子は、日よけとして、首筋が出ないので、意外と暑くない。
でも・・・、ハチは寄ってきますが。(笑)
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51948898.html