- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日から、第一回目の授業。毎年、五月からなのだが、今年は四月からスタートって事で。
仙台では、馬梨邑と言うバイパス沿いの古いお店で、ハンバーグ定食を食べる。
前にも書いたが、ここのハンバーグは、大きくて手作りで美味しいのだ。
山形に帰宅して、送迎、明日の準備。明日は、石巻の仮設住宅に、前述の一龍斎貞寿さんと、今回は三味線のお師匠さんと共にお邪魔する事になっている。
猫さんフォトカードのプロジェクトでの支援。
開成地区の団地に、お邪魔する。どうしよう・・・。あまりモノも無いんですが、多少持ってきます。
学院でも、先週、女川にボランティアに行ってきたとの事だった。「桜咲かないですねぇ。」なんて話をしていたら、帰りの車中のラジオで、本日、仙台市の開花宣言が出ました。と伝えている。
山形は、2~3日遅れるから、今週末あたりに宣言が出るかなという予想。
桜は、待っていると、なかなか咲かず、忙しさにかまけていると、いつの間にか、散っていると言う・・・。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51946434.html