- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午前中は、山形グルーミングスクールの卒業式。
卒業式シーズンですからね。日差しはあるけど、少し寒い。卒業式の後、オードブルや、ケーキを持ち込んで、学校で小さな謝恩会。去年から夜の飲み会みたいなものはしないようだ。
お店は、トリミングとホテルが忙しく、ワンコのご購入のご相談や、昨日仕入れに行った、ラブさんの飼い主さんになる方が、見えていただいたりしていた。
夕方から結構寒くなり、雨が降り出した。今日は、霞城観桜会の総会がある。夜7時から会場に行くと、打ち合わせ段取りを経て、総会に。
毎年盛大になり、桜の咲き始めから散り始めまでと言う期間を、ポスターにうたっている珍しいイベントである。この期間の曖昧さこそが、基本であり、悩ましく、又、粋な部分である。と思っている。
とは言っても、25万人規模での入場者のあるイベントなので、準備の委員会は、かなり気を揉める所がある。特に一昨年のまさかの4月半ば過ぎの大雪であるとか、去年の大震災の後の対応などで結構、摩耗消耗しているのも、本当の所である。
今年は、何とかイベントの成功を目指したいのと、『霞城まち景色』と銘打った、江戸時代の風俗衣装に身を包んだ人たちが、来場者と関わり合うイベントを成功させたい。震災で山形に見えている方にも、元気をもらってもらいたい。その為のボランティアさんや、アルバイトさんも募集しております。お気軽にお声掛け下さい。
お力添えいただければ、助かります。
総会の後、近所のラーメン屋さんで、乾杯して成功を祈るのだ。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51940855.html