- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
時間が空いたので、お休みをお休みらしく、過ごす。ジムに行き、ホームセンターで、材料を購入。今日は、台所の断捨離を。台所って、面倒くさい。
要らんようでいるものが沢山。しかし実は、要らんのではないか?
新旧入り乱れて、ご飯のヘラが8本(本でいいのかな?)いくらなんでも、こんなには要らないだろう?古い奴を長年使い続け、新しいヘラは、ビニールをかぶったまま、缶切りが、6個。缶切りってとりあえずないと困るけど、6個も要らんだろう。
大体、最近、いつ、缶切り使ったろう?昔はドッグフード、キャットフードと言えば、缶切りが必要だったが、最近は、缶切りが必要な缶詰が見当たらんぞ!
こんなに沢山の缶切りが、職にあぶれて、無職。最新型のかっこいい奴も、無職。
それよりは、多少、出番のある栓抜き。彼は、パートタイマー。めったに仕事が無い。それでも、頭数は揃っていて。やはり、6個くらいある。
たまに、この二人がドッキングしているのもある。二人で一つ。さよなら。
などと、片付けて行くと、台所がだんだん、広くなって行く。小さなものが、だんだん溜まり、あちこちにこびりつき、古い奴が、長年使われ続け、新しい奴と入れ替われない。
むむ、何処かで、よく聞く話だ。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51936940.html