- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
気温は低いが天気が良く、日差しがある。多少雪解けが進む。 この前の猫の展覧会の報告書を書き、銀行に行き、、、絶え間なく忙しかったような気がする。
3時頃二つの会社から、大量にフードが入ってくる。『ナチュラルハーベスト』と『リーガル』である。どちらもお店では、人気の商品である。
ナチュラルハーベストの方は、リニューアルが進み、ほぼ全フード入れ替えが済み、後は超小型犬のMLDという商品だけだ。
リーガルは、タンパク質を変えて定期的に変えて、体調を整えようと言うコンセプトで、このフードもなかなか良いのだ。鹿(ベニソン)、鮭(サーモン)羊(ラム)などが、定番の七面鳥の他にあり、それらを組み合わせる。
ナチュラルハーベストの今回のリニューアルに使われているお肉としては、巨大なイノシシ(ワイルド・ボア)と言う食材が使われている。
どうしてお肉を変えるのか?と言うと、アレルギーのワンコが増え続けているのが、原因かもしれない。自分達も前は、同じモノのほうが良いと思っていたが、実は、タンパク質を定期的に変える事(プロティーン・サーキュレーション)で、起こりにくくなる要因になるとも言われている。
逆に、新たな食材に変えると、おなかを壊しやすくなったり、食いつきが悪くなったりという事もあるので、どうしても考えてしまうが、レベルの高いフードで、タンパク質を定期的に変えてあげる事は、有効な気がする。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51934057.html