- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
送迎に回り、蔵王にも行く。蔵王は、なんだか、それなりにスキーヤーがおり、車は、走りにくい。ズリズリと滑り落ちそうな感じなので、夕方早めにお届けに来ると言う事に。
その他、数箇所の送迎に回る。
その道すがら、山形では結構太い、一通の道を行くと、対向車が来る。クラクションを鳴らしても、平然とわが道を行くおばさん。他の車もクラクションを鳴らしたり、パッシングしたりするが、気にしていないようである。隣には、小学生くらいの子供が乗っている。すれ違ったので、その後どこまで行ったのか?
次の交差点やはり、一方通行。突然、対向車が現れる。なんなんだ!!さっきのオバちゃんより、ちょっと若いお姉さん。またしても、クラクションと、パッシングをするが、どうも行きたい場所に向けて気にせず、走り続ける。
やれやれである。
今度は、片側一車線の対面通行。前から、自分と同じ車線を走ってくる。つまり、追越をかけて猛然と走ってくる。RV車である。運転席には、内田裕也さん風の外人。オー!ノー!
目が合ったら、不敵な笑いとすまんと言うジェスチャー!
思わず、〇〇指を立てそうになったが、出て来たら怖いので、避けた。
すれすれでかわしてゆく車。どうかしているぜ、Yamagata-city!と叫んだのは、言うまでもない。
夜は、お花見の集まり。年々増えて行く協力者の方々との協議会。
今年は、芸工大の生徒さん方も一緒に。
facebookの霞城観桜会のページも是非チェックして下さい。良かったら、『いいね!』ボタン押してください。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51933506.html