- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
※石岡の町には、こういう感じの風景がいっぱい。w
朝は、6時30分に石岡の町を、軽く走る。こんなに良い天気だが、寒い。風が冷たい。11時15分から、キャットショーが始まる。久々、ニャンコ達を隈なく見ると言う仕事。こんな仕事は、他に無い~。♪
しかし、ここ数年、スコティッシュフォールドや、マンチカン、アメリカンカールなどの不思議体型ニャンコが多く、店長的には、あまりそう言う方向に行くと、まだまだ突然変異のニャンコは、リスクもある事を認識しておかなければならない。まぁ、かわいいのは、かわいいんだけどね。
山形のお客様の娘さんが訪ねてきて下さった。facebookで先日見つけてもらって、ブログを見てわざわざ来てくれた。
午後に入り、順調に審査も進み、ファイナル選考が終わり、店長持ち分のファイナルの発表が、第五位まで行ったあたりで、『グラグラ』と来る。どんどんひどくなり、みんな席から立ち、逃げる準備。建物もミシミシいっている。トロフィーが倒れそうになる。
ヤバイヤバイと思っていたら、やっと落ち着いた。ニャンコもビビッていたので申し訳ない。その後メールを見たら、茨城県震度5弱との事。震度5弱は初体験だわ。
気を取り直して、ファイナルの続きをやって終了。オールブリードのファイナルも終わり、片付けて帰宅準備。
仲間の一人に、土浦まで送ってもらう。快速があるからと言うので、急いで走って乗れるよ。と初めての駅で、みんなが走って乗り込む電車に乗ってしまったら、石岡に向かっている?えっ次の駅で降りて、また土浦に戻り、無事にフレッシュひたちに乗り、例によって連絡時間の少ない山形新幹線に乗り込む。
上野駅で駅弁と、スーパードライを購入。大宮を過ぎてから、しみじみと弁当をつつき始める。山形の九十九鶏弁当と似ている弁当だが、山形の弁当の方が勝ちって感じの弁当。
スーパードライを飲み干したら、意識を失い。気が付いたら、雪の中の米沢だった。(笑)
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51933314.html