- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
雷蔵君のケージを掃除して、ケネルの掃除をして、ジムに行く。
ここまではいつも通りだが、家に帰らず、山形では『つかさ食堂』という結構有名な食堂だが、今まで行った事なし。メニューは、正当な定食、蕎麦、ラーメンなど、昔ながらの食堂メニュー。
ここでカツ丼を、食す。なんか最近、カツ丼食うネタが多いな。ウマウマ、ちょっとしょっぱめ。でもまぁウマウマ。と食べ終わる。
実はここは、娘ッチの通う中学校の近所。中学から呼び出され、職業についての話をして欲しいとの事。あまり何も考えず、引き受けてしまったが、結構面倒だど。
とにかく約束したので、今更逃げ出すわけにも行かず、校長室へ行く。大体、子供の頃でさえ、校長室なんて行った事が無いのに・・・。
一年生を半分に分けて約110人に向けてお話をする。他の保護者の方も他に6人ほど見えている。
娘ッチからは、くれぐれも「ヘンな事いうなお。」と念を押されていたのですが・・・。質疑応答・・・、「年収はどのくらいですか?」(爆)
まぁ、とりあえずお話をして、菓子折りなどをいただいて帰宅。
帰宅後、ワンコたちにご飯を上げて、東北芸術工科大学の授業に参加してくる。街づくりのプロジェクトのゼミの中で、学生のプレゼンに、突っ込みを入れると言う、大人気ない役割であるが、意外とこれが面白い。
元気の良い学生さんも冷静な学生さんの話も、聞くと面白いのだ。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51927370.html