- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
それとは又、別に、お昼にビション・フリーゼのご予約をいただく。今月3匹目のご予約である。下の画像のように可愛いワンコである。
この犬も、ちょっとレトロな、雰囲気のあるワンコだ。昭和の時代に、結構人気があり、フランスの原産種で・・・と、ここまで書いて、実はフランスを原産として良いのか?微妙な犬種だ。ケネルクラブでは、フランスがいち早く、犬種公認しているようだからフランスで良いのだろうと思うが、実は、スペイン領のカナリア諸島が原産の様である。
一応調べた・・・あまりにも適当ではイカン。少なくても自分の解かる範囲では。
それで、そのビションフリーゼ。ゴヤの絵などにも登場している。中世ヨーロッパの愛玩犬として君臨した。日本では、アフロ犬である。ちょっと前の『デトロイト・メタル・シティ』と言う松山ケンイチ君の出ている映画に出て、いい味を出してる。
子犬の僕ですが、大きくなるとこんな感じなんです。
初めて見る人は、「本当にこんな犬いるの。」と思わず口に出しちゃいそうである。もちろん、毎月トリミングが必要な犬種ではあるが、昔はお店に来てくれるワンコが何頭かいたが、このところめっきり見かけなくなった。もちろん、お店に入舎したら、またご紹介いたしますね。
正直、プードルさんに、押し出されている感じはあるが、店長的には、大らかで良い犬種だと思う。何しろ、このカットの現物にお会いしたら、思わず微笑んじゃいそうですよね。綿あめ、綿あめ♪
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51925396.html