- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今、水面下で、このご近所は道路が拡張するので、色々と考えている方が多い状況だ。それは、住み慣れた町に住み続けたいと言う人と、手放しても広い新天地に引っ越したいと言う方。
色んな考え方で、それぞれが、それぞれの方向性で動きださなければない。
意外と、ちょっと道路からずれている人は、知らなかったりする。大きな町の再編成になるんだけど。そんな訳で、一年後の大通りは、あちこちの家が無くなっているはずである。
この道は、『生命の道』と位置付けられ、県立病院と、市立の済生館病院を結ぶためにも重要な道となる。
しかし、その為に住民が生活の場を考えなければならないのも、事実である。店長的には、現在住んでいる人が、何処かに行かなければならないのは、辛い。
5年後には、街が変わってしまうのは、良いのか悪いのか?なんて考えてしまう訳ですが、広くて歩きやすい歩道に楽しさをもたらせるように、働きかけをして行きたいもんです。
今からの課題は、継続的に楽しめる通りの活用方法なのだろうなと、自動車は減少に向かうと思われ、歩道に賑わいを持たせる仕掛けを考え実行して行く事が必要だなと。
大体のイベントは出尽くしていると思われる中、長く続けて行けるイベントの存在は重要である。広い意味では、お花見もその一つですね。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51924004.html