- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
フードは、明日大量に入荷する予定です。年末進行で間に合いませんでした。
今日は、ダックスさんを新しい飼い主さんの元へ。その前に、ヨネちゃんの子猫(3カ月)ご予約いただきました。そのお客様と、すれ違いに、前にヨネちゃんの子猫をご覧いただいたお客様が・・・。
なぜか、そういう事って、時々あるんです。実は今回決めていただいたお客様、お店に長い事いた、エビマヨちゃん(前述のブリティッシュ・ショートヘア)をご覧になって、購入を決めてご来店いただいたら、エビマヨちゃんは、既に別なお客様に決まっていた。と言う経緯が。
エビマヨさんなんて、半年もお店にいたのに、なかなか、行き先が決まらず、のうのうと居候生活をしていたのだが、たちまち、その他2人の人から、合計3人からラブコールがかかると言う、『モテ期』に入る・・・。なんて事も。前にもキャバリアさんでもありました。
店長は、好きな種類の猫さんを、どんな風に皆さんに好きなってもらうかと言う事を考えて、お店ではお話させていただいております。その為、衝動買いのお客様って、先ずおりません。
どんなに好きな種類でも、デメリットと、メリットはあります。メリット(飼い易い面)をお話するのはもちろん、デメリット(飼うのに大変な部分)もお話させていただいております。
やはりそれが、長く飼い続けていただける最高の方法、そして最低限の義務だと思うからです。明日は、早朝から、須賀川に行っております。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51918824.html