- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
去年に比べると、酔っ払いの数も少ないみたいです。山形市内。
今日は、送迎は市内の3軒のお宅に。11時30分から来年のお花見の打ち合わせ。山形駅の中の三津屋さんと言うお蕎麦屋さんで、女流の講談師の方とお話をさせてもらう。
来年のテーマとか、霞城公園内のイベントの打ち合わせだ。昨夜は上山で、講談を行っていらしたと言う。イベントの成功には、山形の人の助けがいる。霞城公園内を江戸時代の衣装を着て、練り歩いてもらう人々が必要である。是非、ご協力のほどを。
「やってもいいよ!」って方は、是非、店長までご連絡いただきたいと思います。同時に売店のアルバイトさんも募集いたします。悪天候、震災と2年続けて、メインのイベントが無くなってしまった観桜会としては、何とか、東北の元気さをアピールと、近隣の県からも、素晴らしい桜と、情緒を守り続ける商店会の親父たちの心意気を感じていただきたいものです。
実際の期日などは、まだまだ、決まりませんが、その時期に手伝っていただける方と、チームワークを構築したいものです。
夕方、送迎に回っていると、2時45分、3月11日(金)もこんな曇り空で、同じお客様の所にお邪魔していた。ちらほら雪が降り出してくる。まさにこんな天気だった。季節はしっかり、冬を呼び寄せていた。
次の第二金曜日は、もう来年の1月である。今日初めて、お客様に「良いお年を!」と声を掛ける。「良いお年を」は、心からの願いである。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51916722.html