- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午後から、『わんにゃんパラダイス』の収録に行く。今回は、先日行った石巻の、ヒーターの支援と、阿部先生の活動の『アン・プロジェクト』のお話。
アン・プロジェクトは、仮設住宅でワンコを飼っているお宅の状況を調べた後に、各戸の玄関にステッカーを張ってもらい、支援をしやすくするプロジェクト。そういうお話をさせていただく。
それで、帰宅後、中山町からのお客様のニャンコのご相談を受け、さらに中山町からのワンコやニャンコの送迎に行く。
なんだかんだと、バタバタしているが、スタッフ用にご当地の『あ〇まん』を購入。土日限定と言うのが、月替わりで並ぶ。これは、大きなスーパーなどの駐車場で、プレハブで短期間だけ、今川焼の変わり種と、オーソドックスなモノとを売っているのだが、ここ20数年前から『あ〇まん』と言う呼び方を定着させてしまった、山形の新興おやつである。 今月は、今日から発売の、アップルチーズとやら、店長は、あんこを食べた。
話は散り散りに飛ぶが、先日から気になっていたのだが、FM山形さんのスタジオにリリース情報が貼ってあり、スマップの新曲が、斉藤和義氏の作詞作曲らしい。
今、彼は、『家政婦のミタ』のエンディングの『やさしくなりたい』も、ヒットしており、スマップの新曲の『僕の半分』と言う曲もちょっとだけ聞いたのだが、いい曲だ。
なんて話の中に、山形のカトウトモタカさん(歌手)(一部小学生には、カントクと呼ばれている様だ。)の話も。『ワンにゃんパラダイス』なのだが、すっかり神尾さんとはそんな話で、収録の合間に盛り上がるのだった。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51915345.html