- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
ご予約をいただいた、ブリティッシュの検便に行く。午前中にお見えになるそうな。そうそう、昔は、犬猫を引き取りに来る時間は、午前中が良いとよく言われた。
根拠がよく解からないが、昼間に連れて帰った方が、夜泣きをしないという事がよく言われた。別にそんな事は無いが、でも、あまり夜遅くに販売されるのは、いかがなモノかと思う。
無事、飼い主さんにお納めさせて頂く。幸せになってね。
今日は、家の猫軍団の一斉のワクチン日でもある。昔はもっといたが、そんな訳で午後からも獣医さんへ。
毎年、受けているので、伝染病の心配は無い。しかし、その他の部分で、みんな年を重ねるので、体調を崩す事も増えてくる。獣医さんも忙しい様である。
やはり気温の変化が激しいと、小さな体の子犬や子猫は、消耗が激しいので、体調を壊しやすくなるようだ。又、年老いた犬猫も同じである。
今からの時期は、実は犬猫を飼うのに、向いていると思う。人間が気温の変化に気を付けてくれる事が多いからだ。春は、寒くなるときが多くても、なんとなく、大丈夫なような気がして、風邪をひかせてしまったりという事が意外に多い。
ヒーター版(ペットヒーター)があれば、ポカポカで過ごせますよ。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51910576.html