- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
高学年は、校外の行事が多いのだが、今年は、学校のホールで、『そば打ち体験』という事である。
はじめちょっと物足りないのかと思っていたが、なかなかの内容。趣味で蕎麦打ちをしていると言う『麺ず倶楽部』さんと言うサークルの方が、ご指導に。
蕎麦粉は、『でわかおり』の新そばを使い、二八そばに仕上げる。蕎麦がうまく繫がるかどうかと言うのは、始めの『水回し』と言う作業の出来不出来によると言う。
丁寧に少量の水で、ボロボロの細かなそば粉の小さな粒にする作業。
全部で、3回に分けて水を足すのだが、まとまって生地になるのは、最後の水を足した時にまとまる。上手く出来るか結構不安だったが、意外に上手くまとまった。
一番に丁寧にやるのが、『水回し』と、最後の『蕎麦切り』作業だった。それがうまく行くと、美味しい蕎麦が出来た。
何しろ、初めてだと言う免罪符があるのだが、食ったらうまかった。細かくちぎれると言う事もなく、概ね、成功。
世の中には、まだまだ、やった事の無い事は沢山あるなぁ。
*画像 ちょっと食べてしまいました。
息子ッチと結構食べて、残りは、お土産にする。晩御飯の足しにしよう。お店に戻ると、ニャンコを飼いたいと言うお客様が、数組いらっしゃる。そろそろ寒くなってくるんで、猫が欲しい人が増えているのかな?
とりあえず、ニャンコのウオッチリストのお客様が増えると、必然的に、売れて行くであろうと言う、甘い考えではあるが、確かに、寒くなる今の時期、ニャンコ欲しいかも。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51910044.html