- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
15分くらいだから、ほんの2km程度だが、結構いい運動になる。どんだけ、運動不足なんだろう。
あまり、うまく考え事が出来ない時は、軽く運動すると良いのだそうで、前向きである。(ほんとは、後ろ向きなんだけど)そんな風に思って、帰宅後テレビを見たら、『めざましテレビ』の大塚さんが、急性リンパ性白血病だそうで、「えっ!」と言う感じである。
店長の知り合いの方にも、白血病の方がおられて、その方も年配の方だが、お元気には過ごしているが、闘病生活ではある。
実は、昨日、とある方と、お話をしていて、やはりその方の周りの方も、病気に伏せる方が多いとの事。その方曰く、「なんだか、色んな事が連鎖して、こうなっているような気がする。」との事。その方の周りでは、福島から避難されてこられている方の、おばあちゃん。
病状がわかっていても、生きる事に前向きになれないご様子だと言う。確かに、3・11から自分達の意思とは大きくかけ離れた所で、自宅に大切な荷物も取りに行くのもままならない中、失望が一番大きな悲しみの要因だろう。
守るモノが、何も無くなり、守られるにも前向きになれないって、悲しい話だ。戦禍を耐え、戦後を耐え、この国を、住みやすくする為に、色んな事に耐えて、人生の終焉を間近にしても、そんな仕打ちを受けなければならないと思うと、考えてしまう。
『人生なんてそんなもんだ。』なんて言えない。元々、強い人間の方が、そろそろ疲れだしているのかもしれない。頑張ろうと言わない掛け声も、そろそろ必要なのかもしれない。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51908748.html