- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
実は、娘ッチの中学で、文化祭とやらで、市民会館を借り切って、大掛かりな発表会があった。どんな感じかと言うと、合唱コンクールと、文化部の発表会と言う感じである。
午前中に合唱を聞き、昼食をとり、合間にジムに行き、午後から又、吹奏楽部の演奏を聴きに戻る。
結構、自由な感じで、最後の方は、ダンスのチームが、3組でそれぞれ踊る。お客様の所の御嬢さんもジャズダンスを披露。ソーシャル・ダンスと、ヒップホップのダンサーも。
しかも、このダンスの二人組は、全国2位で、今年の7月には、ラスベガスの世界大会にまで行ったと言うだけあって、ビックリするくらいうまい。そういう生徒さんが、娘の学校にいる事も、驚きだった。
娘ッチは、クラスの合唱のチームリーダーと、吹奏楽部でホルンを吹いていた。娘ッチのクラスは、優秀賞をいただき、登壇してトロフィーをいただいた。
単純に、中学生を見ていると、どうしようもない自分の中学生時代に比べると、みんな、明るく、まっすぐに見える。男の子は、みんな、はしゃぎ。女子は、もう少し大人だ。今も昔もそういう所は、変わらないのだな。
ブログのビューアーが増えていて、うれしいのだが、最近コメント少ないのは、どうしたんだろう?
もし、よろしければ、お気軽に書き込んでいただければ、うれしいですが。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51905425.html