- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
うがってみれば、初めのうちだけなんだろう。なんて思えてしまう。地方の状況の疲弊。
かつて、日本は東京で、東京が日本の代名詞だった。未だに全ては東京へ向う。様な気がする。
午前中から、小学校のイベントがあり、手伝いに行く。午後からブリティッシュ・ショートヘアの子猫を、新しい飼い主さんの元へ。ご近所なので、お気軽に遊びに来て下さい。
夕方、配達に行きがてら、土曜日夕方の『アヴァンティ』を聞いていると、昔から腑に落ちなかった事が、話題になっていた。
『ノルウェイの森』は、なぜ”Norwegian Wood”なのかって事。
本当なら”Norwegian Forest”なはずなのに。
どうも、ビートルズの『ノルウェイの森』の誤訳だったらしい。本当は、ノルウエイ製の家具とか、ノルウエイの材木と言う意味だったようで。
とはいえ、店長の中学生の頃も森と言えばWoodsだった。
Forestは、ノルウエイジャン・フォレスト・キャットと言う猫の名前辺りから、そう言う単語を知った。
元々は『雨の中の庭』って題名の小説だったらしい。始めの展開は『蛍』と言う短編からの展開。
映画が、楽しみですなぁ。しかし、映画になるとどうなんだろうって心配も・・・・。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51795062.html