- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
お店は、20日チーム。上山のグループの送迎。と言っても、20年以上通っていた、お客さんの家で、ワンコを手放してしまい、老人ホームに入らてしまって、そのワンコがいない。まだ2歳だったのだが。詳しくは、『老後と犬』の回でお話しているが、やはり、物足りない。とは言っても、その他のワンコ達は、健在なので、お邪魔する。
帰りの送迎時に、上山には、お米をお願いしている農家の方もあり、いつもの30kgのお米を購入。今回は、もちろん新米!!その他の野菜のおまけを貰ってくる。今日は、でっかいレタスと、ネギと、大根。
「今年は、大変だったね。」「うん。」短い会話だが、東北の農家の方の苦労が凝縮している。
そこのラブラドールも、激しく老いており、耳が遠く、時々立てなくなる事があると言う。のんびりした田園風景の中で、佇んでいる。店長も佇んで・・・、いる訳にもいかないので、仕事に戻る。
そうそう、奥さんは、JKCのトリマー委員会の仕事で、トリミングの競技会のお手伝いに仙台に行ってしまったので、今日はお店は、トリマーのKさんのみ。
そんなこんなで、何かとやらねばならんこともあり、店に戻る。途中、結構良い感じの夕焼け空に追いかけられ、夕闇までの時間と追いかけっこをしている状況。
秋やねぇ。幹線道路の路傍にはススキが揺れ、赤とんぼが飛ぶ。果てしなく毎年、何度も、何度も見ている風景だ。夕日が、ススキを照らし、赤とんぼに反射する。窓を少し開けると、使い古した一日の空気を、車内から外に運び出す。もう、秋風も出番が終わりそうだ。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
お客様の生の口コミは⇒クリック
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51904213.html