- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
日中は晴れ。何やら、今日は久々のトリミングのお客様から、数件のお電話。お一人は、先日、書いた辞めてしまったお店に、行っておられたとの事。2年振り。ワクチンの確認をさせていただいたら、打っておられない状況。
前は、もちろんやっておられたのだが、お店によっては、確認されていない所もある様です。基本的には飼い主さんが、ワクチンに連れて行くわけですが、忘れてしまう事も多い。その方は一頭飼いなのですが、多頭飼いになれば、その分、怖い事も多い。たまたま、お二人ほどそんなお話をいただく。
説明すると、どちらの飼い主様も、ワクチンを優先していただき、その後、シャンプーに見えていただける事になった。
お店側の対応も、問題である。ワクチンを確認をせず、トリミングをしていたことになる。知識や経験はもちろん。お店の姿勢や、経済状況で、そういう状況に対応できない。つまり、商売を優先させてしまうのだ。
しかし、逆に長く、お店をやって行くには、お客様に、そういうお話を繰り返して、時には、ご理解いただけない時もあるのだが、お客様(のペット)を、安全な状態でお預かりしなければならない。ホテルになれば、もっと大変である。
そうは言っても、人間忘れてしまう事も多い。お店からもお声掛けいたしますので、ご確認のほどを。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
お客様の生の口コミは⇒クリック
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51902794.html