- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午前中の予定は、山形ドッググルーミングスクールで、猫学の授業がある。猫の専門用語。一般の生活をしている人は、こんなの役に立たないだろうなぁ。と、思いながら授業をやっている。それなりに楽しいのだが。
お店は、なんか色んな営業さんが、やたらやってきて、お茶を飲んで、帰社すると言うそんな一日。お客様は、フードを中心にご来店。トリミングは少な目な日。
今日で、山形国際ドキュメンタリー映画祭が終了する。昨日は、表彰式などのイベントが終わり、今日が最終日の様だった。又、2年後となる。
特殊な映画祭だが、これはこれで、アリである。テーマや、モチーフの描き方で、様々な情報の発信になり、又、山形の生真面目な県民性も、合っているような気もする。もう少し派手さがあっても良い様な気はするが、十分に、内容は深いものが多い。
めっきり、涼しくなった山形の町は、たくさん歩いていた外国人の方も減り、地元の人達が、居酒屋で酒を酌み交わす光景が。
そんな訳で、早い時間から、横丁の屋台村などは、結構賑わっている。全てのお祭りが終了して、本格的な晩秋と言う季節に入りだす。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
お客様の生の口コミは⇒クリック
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51902500.html