- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
ご主人様一筋のワンコが多いので、最近の柴ワンコのつもりで、触ろうとしない方が良いと思う。気心が知れれば別だが。
グデグデのブルルンの図
今日は、子供たちの、エレクトーンの発表会だった。父は留守番。店番や、洗濯物や送迎に勤しむ。毎年、難しい曲を頑張っていた。とりあえず二人とも、何とかなったようで、喜々として帰ってきた。
街中は、送迎に回るが、小春日和のマンションの上階などに行くと、かなりポカポカで、山形市内が見渡せる。この町内には、14~5階のマンションがどんどん増えている。ざっと数えても5棟はある。
道路をはさめば、まだある。すぐ近所にも建設計画がある。そういえば、七日町の24階建も目下、建設中である。そんなに、とりあえず、夜間人口が増えるのは良いが、実は中心商店街では、『七日町食糧難』と呼ばれ、食料品のお店が激減しているのだ。
例の七日町のマンションは、勝手に1階、2階はショッピングフロアーだと言う噂が駆け巡ったのだが、最終的には45坪のお店が1店舗のみらしく、「なんだよ~。」的な淋しさを残して、マンションになるようである。
お店が中心部から減ると、車をやめた人たちが、困るのだ。これから車を辞めると言う時代に入りだすはずである。
配達もマンションが増えましたから、ますます、中心部の配達業務は忙しくなるかもしれませんね。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
10月いっぱいカレンダーのモデルワンコ、ニャンコを募集します。詳しくは、こちらから→詳細ページ
お客様の生の口コミは⇒クリック
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51901590.html