- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
やらないよりは、良いだろう。毎日やれば、多少力になるんではないだろうか?山形の町の中は、昨日も書いたように、外人さんが大勢歩いている。何処へ行っても、金木犀が香っている。
午前中、車の点検で、ディーラーに行き、『ジャンケン大会』とやらに巻き込まれて、不思議な事に、勝ち進み5000円分の牛肉をゲット。なんだかなぁ。こういうのは、子供でも連れてこないと、どうも、いい大人が、ジャンケンしているのもなんだか?と思っていたのだが、人間、現金なモノで、牛肉を貰ったら、「良い企画だ!」なんて思ってしまう。
その後、蔵王に配達。結構、賑わっているが、例年の紅葉の時期ほどではないという。蔵王あたりでも、東北全体のあおりを受けて、関東や関西、海外のお客さんが減っているという事だ。「みんな、近くの人ばかりだ。」と言う。空はメチャメチャ良い天気で、恐ろしいほどの深い青い空である。遠くの山々の稜線もくっきり見える。
今日は周りのお店も、休みの所が多い。七日町は、歩行者天国だそうで、周りの道が、渋滞している。
ちょっと話は変わるが、山形には、不思議な地名がいっぱいある。ここ何年も、あちこちのワンコやニャンコをお迎えに行っていると、聞いた事の無い地名は、少なくなっている。
そこで問題。
市外の人は、読めないのでは。
百目鬼
円応寺
御手作
後明
霞城町
七日町
千手堂
藤治屋敷
樋越
割田
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
どめき
えんのうじ
おてさく
ごみょう
かじょうまち
なぬかまち(こちらが、本当)
せんじゅどう
とうじやしき
とよごし
わった
さて、どの辺にあるのかまでだと、結構、わかりませんね。住んでいる皆様、失礼申し上げます。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
お客様の生の口コミは⇒クリック
10月いっぱいカレンダーのモデルワンコ、ニャンコを募集します。詳しくは、こちらから→詳細ページ
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51901295.html