- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
娘ッチが、早起きになったので、合わせると、ちょっと早めに起き出して、走りに行く。
震災後、なんだか外を、ウォーキングに行く気がしなくて、その為にずうっと、ジムで走る程度になっていた。継続は力なり。今の所、2km程度と短いのですが、出かけるまでの努力で良しとしよう。(笑)
今日は、午前中はひたすら、送迎に回り、午後から、FM山形の『ワンにゃんパラダイス』の収録に行く。先日の動物愛護フェスティバルの話などをして、猫さんを取り巻く環境の話などをさせていただく。
その後、午前中、お預かりしたワンコさん、ニャンコさんを送迎をして周る。それにしても寒い。息子ッチは、風邪を引いたらしく、病院に連れて行ったりした。
そんな一日。今年は随分早い時期に、蔵王なども雪が降ってしまったようだ。110年振りくらいの出来事らしい。異常気象が、毎年だと、異常が普通になってしまう。
夕方から、商店会の会議。会議と言っても、少人数なのだが、色んな事を話し合う事がある。基本的に楽しい事しかやらないのですが、お金をかけずにどういった事が出来るかと言う話し合い。
不安定な気候と、不安定な政局と、不安定な地震の今後。その中で、やらなければならない事と言っても、個々でできる事は、多くは無いかもしれない。
でも、やらないで我慢したり、諦めたりするよりは、とりあえず、出来る事を、少しずつやってみるのも一つの方法だと思う。ダメならダメで、又、考えればよい。そんな風に考える寒い一日のお話。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
お客様の生の口コミは⇒クリック
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51899744.html