- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
昨夜、帰宅する途中、山形の市議会の議員さんから、電話をいただいて、街づくりの中で、色々とお話をしたいと。商店会としても、この通りは、山形市の中心地であることは変わりなく、道路が広くなる事で、どういう事が起こるか?もしくは、山形市のビジョンが見えてこないのが歯がゆい。
そういう所で、議員の先生とお話をする段取りをするため、朝からあっちこっち、走り回る。自分達が住んでいる小さな町だ。大切にしなければならない。
そんな事をしていると、近所のお菓子屋さんのおじいちゃんが、亡くなったとの事。夕方からお葬式に。どうも一昨日あたりになくなったらしいのだが、昨日、山形に居なかったので、知らなかった。
お店には、売り物の猫さんが、3匹おります。アメショーさん、ブリショー(ブリティッシュ・ショートヘア)さん、スコ(スコティッシュ・フォールド)さん。
犬が居なくなった。なんか仕入れようかとは思うのだが、何が良いのだろう?時折、問い合わせがあるのは、プードルさんが多いが、色々、しっかり、トリミングの話をすると、なかなか、購買まで結びつきにくいのよ。
プードルの場合、トリミングは必然なので、価格や頻度も含めてハードルが上がってしまうが、実際に飼いはじめると、意外と頻繁にトリミングに見えていただける方が多い。
実は、よく問い合わせをいただくが、家の場合は、トリミングの料金表が無い。怖いお寿司屋さんの様だが、私からしてみれば、同じ種類でも、大きさや性格、あとは、毛の性質が、結構違う場合が多く、例えば、『毛玉取り』何て項目は、それこそ不思議な表示に思える。
全身毛玉になって、繋がっているワンコも、稀に居るので、毛玉一個と数えるのか?と考えてしまう。
屁理屈は、ともかく、そのワンコや、ニャンコと対面してみて、お客さんに説明しての価格となる。めちゃめちゃ安い訳ではないが、シャンプーの質や、トリマーさんのモチベーション、テクニックから言ったら、お得なんでないでしょうか?
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51898391.html