- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日は、動物愛護フェスティバルが山形の東南村山合同庁舎にて開催。ここ数年、天気の悪い時の印象が強いのだが、今日は、良い天気の午前中。
毎年、イベントを充実させて、新しい飼い主探しの犬猫は、年々激減している。つまり、望まれない命を、むやみに繁殖させないように、意識レベルが、上がってきているのかもしれない。
店長は、毎年、猫の飼い方相談と、猫の飼い方について、ミニ講習会をやっている。この講習を、受けないと猫を譲ってもらえないと言う、システムになっているので、皆さん聴いて行く事になる。
しかし、自分で言うのもなんですが、昔は、結構聴かされる方も、嫌々聴いていた方が、多かったようですが、今年などは、皆さん真剣に聞いていただいている。
今年は、犬が5匹、猫が36匹。犬はみんな決まり、猫は、21匹新たな飼い主さんが決定した。何しろ数年前まで、猫は三桁はいたので、かなりの進歩と言える。
毎年、そんな話をして行くのだが、大切なものが、少しでも伝わればよいと思う。
夜は、店のスタッフさん達と、ナチュラル・ハーベストのフードのリニューアルについての勉強会。と言っても、店長が、みんなに話をするのですが。先ずは腹ごしらえ。と言う訳で、南舘の弁当屋さんの焼き鳥弁当をみんなで食べる。ここの弁当はみんな美味しいのですが、スタッフにも、その弁当の威力は抜群なのです。(笑)
店長の低いスペックで理解できているフードの話を、約一時間して終了。 お疲れ様でした~。
※ ヨネちゃんの、子猫さん薄目開きました。いわゆる間寛平さんの時代です。もう少しすると目がパッチリになります。面白いので画像載せときます。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51897182.html