- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
年末に近づくに従って、なにやら、やらなければならない事は、いっぱいあるのだが、スケジュールをこなすのに、めいっぱいである。
ダイレクトメールを作る。年賀状も作る。メルマガも発行する。キャットショーの報告書も作る。どれも、中途半端で、ブログに走る。現実逃避、逃亡逃亡。
東京のトリマーのお友達よりリボンが届く。毎年送ってくれる。去年も柿の木の話を書いたような気がする。 彼女の所も、不況の嵐。デフレスパイラルの真っ只中にいる。なんて手紙が添えられている。全く、どこも同じみたいなもんか・・・。
昼に保育園の理事会に出席。こちらは、不況になるとなるほど、待機児童が増えるシステム。山形のみならず、全国的な問題だ。
なんか、いろんな問題があるが『不安な時に、不安と言っては、いけない。不安は口に出すと増大する。』
問題が何なのか、実質的な被害や、困っている事が何処にあるのか?それを把握して、答えを導かなくてはいけない。
ぼんやりとした不安感や、閉塞感を愚痴っていると、脳味噌が、悪い方へ考え方を導いてしまうらしい。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51789745.html