- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
帰宅して、近所のラーメン屋さんで、昼からちょっと、ずれた時間のラーメンを食べる。山形では、蕎麦屋さんでも、ラーメンが出来る店が多い。昔は、何処でもそういう店は有ったのだが、最近のラーメンは、色々と気難しくなっている様に思う。
力を抜いて、食べるラーメンは美味しい。よくグルメ番組などで、行列の出来るような都内のラーメン屋さんに行った事があるが、なかなか、すごく美味しいと言うのに巡り合えず、伝承だとか、秘伝だとか、色々と漢字が飛び交っているのが、見えるようだ。それに押されてしまう。
食べる方も真剣で食べる前に、写メったりしている。
どうも、あの行動が苦手で、今でも堂々と食べ物屋さんで、食べ物の写真を撮る事が出来ない。なんとなく無礼なような気もする。そんな訳で、今回も画像は無い。
それにラーメン「オタク」と言う感じの方も多いが、全国でも有名なラーメンの評論家の方が、山形のラーメン食べ歩きの番組等で紹介するお店、上位にランクインするお店は、どうも化学調味料の味が強くて、店長的には、イマイチなのである。
山形の町の中華料理屋さんや、蕎麦屋さんで作るラーメンの味は、何気に優しく美味しいのである。漢字が飛び交わず、つつましやかなモノである。
何でもそうだと思うが、装飾が派手だと、中身が伴わないと、がっかりするものである。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51896336.html