- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
駅の駐輪場に止めておいた自転車で、帰る。
今日は、送迎に回り、寝たきりアニマル達を獣医さんへ連れてゆく。
私達は入れないが、一般の方なら、ペット保険に入っておられれば、いいだろうなぁ。最期の方、辛くならないくらい(ペットも)の治療を受けてあげるのに、役立つだろう。
夜、政治がらみのパーティがあり、ご近所さん達と出かける。お客さんの別の団体と一緒になり、会場の近くで、軽く二次会をやる。
60代の方々。昔の山形の話しをする。当然、私が知らない頃も。そうそう、山形にもその昔は、デパート、都市型スーパーなど、5~6軒有ったのだ。
大沼デパートの地下には、映画館があり、ダイエーの5階にも、映画館があった。
街中にも、細かな映画館が10軒くらい有ったという。
時代が変わり、人々の娯楽は、細かく分かれ、買い物をする場所も経済の流れも大きく変わった。
懐かしいのではなく、あの頃のパワーを、当時の子供達は感じながら歩んだ。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51787982.html