- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
ホワイトさんの新着日記
2011/06/13 12:40:53
だごで ~奥深き方言②~
こんにちは!ホワイトマーチです。
今日も日産は元気に営業中です。
さて、今日はクルマに全く関係ない話を…
5月の日記に「山形(村山)地域の方言」について書きましたが、
それを見たスタッフが、
「置賜地域の“だごで”も最初聞いたとき、なんじゃそりゃでしたよ!」
との指摘が。
先日放送されました「秘密のケンミンショー」をご覧になった方は
もうご存知かも知れませんが、
山形県は村山・置賜・庄内・最上の4地域に分かれており、
その地域が“山”で隔てられているため、狭いながらも
独特の文化や言葉が発達したそうです。
典型的なのが、「語尾」
山形地域は → 「だず」
置賜地域は → 「だごで」
最上地域は → 「だじゅ」
庄内地域は → 「だの~」
あっ!ここで「だごで」登場です!
確かに使ってました!
ホワイトマーチは、
西置賜地域出身の父と村山地域出身の母とのハーフ(!)ですが、
生まれも育ちも父母の出身地とあまり関係ない米沢です。
なので、正確な置賜(米沢)弁をマスターしているわけでは
ありませんが、「だごで」は使っていたような気がします。
ただ、会社に入社して、各地域のスタッフと一緒に仕事を
しているうちに、自分がどの方言を使っているか分からなくなり、
ある意味、バイリンガル状態になっています。(笑)
ここでちょっと、「ナニソレ?“米沢弁”講座」
「あっあ~え」 → 「ごめんください」
「もんぽれ」 → 「もうろく」
「ねっちょ」 → 「辛抱強い」
「てんつ」 → 「嘘」
「しょうしい」 → 「恥ずかしい」
「そんぴん」 → 「偏屈」
「しゃえこ」 → 「おせっかい」
「わにる」 → 「人見知りする」
「うだで」 → 「嫌な、汚い」
「えんぱえこぎ」 → 「ご機嫌取り」 等々
書いてる本人ですら「???」な言葉ばかりです。
やっぱり方言は奥が深い…(笑)
それはさておき、
日産のお店は明日定休日のため、お休みとなります。
水曜日のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
ここまで読んでいただき、おしょうしな~(ありがとう)
最新情報はホームページをチェック!
■ホームページ■
山形日産自動車:http://www.yamagata-nissan.co.jp
日産プリンス山形:http://www.prince-yamagata.co.jp
今日も日産は元気に営業中です。
さて、今日はクルマに全く関係ない話を…
5月の日記に「山形(村山)地域の方言」について書きましたが、
それを見たスタッフが、
「置賜地域の“だごで”も最初聞いたとき、なんじゃそりゃでしたよ!」
との指摘が。
先日放送されました「秘密のケンミンショー」をご覧になった方は
もうご存知かも知れませんが、
山形県は村山・置賜・庄内・最上の4地域に分かれており、
その地域が“山”で隔てられているため、狭いながらも
独特の文化や言葉が発達したそうです。
典型的なのが、「語尾」
山形地域は → 「だず」
置賜地域は → 「だごで」
最上地域は → 「だじゅ」
庄内地域は → 「だの~」
あっ!ここで「だごで」登場です!
確かに使ってました!
ホワイトマーチは、
西置賜地域出身の父と村山地域出身の母とのハーフ(!)ですが、
生まれも育ちも父母の出身地とあまり関係ない米沢です。
なので、正確な置賜(米沢)弁をマスターしているわけでは
ありませんが、「だごで」は使っていたような気がします。
ただ、会社に入社して、各地域のスタッフと一緒に仕事を
しているうちに、自分がどの方言を使っているか分からなくなり、
ある意味、バイリンガル状態になっています。(笑)
ここでちょっと、「ナニソレ?“米沢弁”講座」
「あっあ~え」 → 「ごめんください」
「もんぽれ」 → 「もうろく」
「ねっちょ」 → 「辛抱強い」
「てんつ」 → 「嘘」
「しょうしい」 → 「恥ずかしい」
「そんぴん」 → 「偏屈」
「しゃえこ」 → 「おせっかい」
「わにる」 → 「人見知りする」
「うだで」 → 「嫌な、汚い」
「えんぱえこぎ」 → 「ご機嫌取り」 等々
書いてる本人ですら「???」な言葉ばかりです。
やっぱり方言は奥が深い…(笑)
それはさておき、
日産のお店は明日定休日のため、お休みとなります。
水曜日のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
ここまで読んでいただき、おしょうしな~(ありがとう)
最新情報はホームページをチェック!
■ホームページ■
山形日産自動車:http://www.yamagata-nissan.co.jp
日産プリンス山形:http://www.prince-yamagata.co.jp
カテゴリー:
ひとりごと