- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
ホワイトさんの新着日記
2011/03/30 18:48:34
米商っぷ ~頑張れ!後輩たち!~
こんにちは!ホワイトマーチです。
昨日は定休日だったので、
朝起きてのんびり山形新聞を読んでいたら、
ホワイトマーチの母校である米沢商業高の
記事が載っていました。
25日・26日・28日の3日間
大震災の被災者を支援するための
チャリティフリーマーケットを開催したという内容だったのですが、
まず、
「制服変わってね~(笑)」で驚き、
次に、
「“米商っぷ”って…(゜o゜)!!!!!!!!!!!」思わず新聞を二度見しました。
ちなみに「米商っぷ」とは、
米沢商業高がJR米沢駅前で運営している
チャレンジショップのことだそうです。
(し、知らなかった…)
卒業してからかれこれ××年…
現在は山形に住んでいるホワイトマーチですが、
実は米沢生まれ、米沢育ちでございます。
高校を選ぶとき、
「どうせなら、就職するときに何か役に立ちそうなところ」
という単純な理由で選んだ高校。
簿記やらプログラミングやら一通りやりましたが、
実際に今の仕事で役に立っているかといえば…
全く…1年くらいでキレイサッパリ忘れてしまいました。
(先生に怒られそうですね…)
ちなみに、一番面白かった授業は「総合実践」
簡単に言うと、自分たちで模擬会社を経営して、
電話やパソコン等を活用し、営業活動を行い、
決算業務までを体験学習するものです。
4時間ブチ抜きで授業を行なっていた記憶があり、
自分たちで会社のPRポスターを作ったり、
商品を売買したり、時には実際の会社に出向いて
実習を行なったり。
後々考えると、こっちのほうが今の仕事に繋がっているかも。
後輩たちが頑張っている姿を見て、
「私も負けてらんね~」と改めて思いました。
今日のニュースでは、
石巻市にある石巻工業高校生がとアメリカ軍と自衛隊の
協力を得て、泥だらけだった自分たちの学校を清掃したとありました。
学生も頑張っております!
大人も頑張らねば!
まずは出来ることから一つずつ。
「米商っぷ」をはじめとする色々な活動も紹介
米沢まるごと観光ブログ:
http://samidare.jp/yoneken/
昨日は定休日だったので、
朝起きてのんびり山形新聞を読んでいたら、
ホワイトマーチの母校である米沢商業高の
記事が載っていました。
25日・26日・28日の3日間
大震災の被災者を支援するための
チャリティフリーマーケットを開催したという内容だったのですが、
まず、
「制服変わってね~(笑)」で驚き、
次に、
「“米商っぷ”って…(゜o゜)!!!!!!!!!!!」思わず新聞を二度見しました。
ちなみに「米商っぷ」とは、
米沢商業高がJR米沢駅前で運営している
チャレンジショップのことだそうです。
(し、知らなかった…)
卒業してからかれこれ××年…
現在は山形に住んでいるホワイトマーチですが、
実は米沢生まれ、米沢育ちでございます。
高校を選ぶとき、
「どうせなら、就職するときに何か役に立ちそうなところ」
という単純な理由で選んだ高校。
簿記やらプログラミングやら一通りやりましたが、
実際に今の仕事で役に立っているかといえば…
全く…1年くらいでキレイサッパリ忘れてしまいました。
(先生に怒られそうですね…)
ちなみに、一番面白かった授業は「総合実践」
簡単に言うと、自分たちで模擬会社を経営して、
電話やパソコン等を活用し、営業活動を行い、
決算業務までを体験学習するものです。
4時間ブチ抜きで授業を行なっていた記憶があり、
自分たちで会社のPRポスターを作ったり、
商品を売買したり、時には実際の会社に出向いて
実習を行なったり。
後々考えると、こっちのほうが今の仕事に繋がっているかも。
後輩たちが頑張っている姿を見て、
「私も負けてらんね~」と改めて思いました。
今日のニュースでは、
石巻市にある石巻工業高校生がとアメリカ軍と自衛隊の
協力を得て、泥だらけだった自分たちの学校を清掃したとありました。
学生も頑張っております!
大人も頑張らねば!
まずは出来ることから一つずつ。
「米商っぷ」をはじめとする色々な活動も紹介
米沢まるごと観光ブログ:
http://samidare.jp/yoneken/
カテゴリー:
ひとりごと