- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
タケちゃんさんの新着日記
2011/06/23 11:09:00
第五回食い倒れ放浪記4
JUGEMテーマ:グルメ
丼…それは男がこよなく愛する愛言葉。誰がこんな素敵な言葉を考えたのでしょう…今回はその丼を時間が許す限り心ゆく迄お楽しみ下さい・・・
初夏のような天気!暖かい日差しの午後(・ω・)腹ペコで向かった今回の目的地!それは川西町にお店を構える『あっさり食堂』さんb(・∇・●)川西町では…イヤ、もしかすると全国的に有名と言っても過言ではないお店☆ヽ(▽⌒*)それを物語るのが入り口を入りすぐ目に飛び込む某有名人の写真w(°O°)w誰なのかはご自分の目でお確かめ下さい(*^_ ’)きっと驚きますよヽ(´▽`)/
そして、あっさり食堂さんの超人気メニューを嗅ぎ付け今回はお邪魔しました(。≧∇≦。)その超人気メニューとは「牛スジ丼」しかも使用してる肉は米沢牛と来たもんだ(^皿^)
「えっ?どうせ高いんだろ?」「食い倒れ放浪記は庶民の味方じゃなかったのか?」「タンスの角に小指ぶつけなさい( ̄□ ̄;)!!?」皆さん聞いて驚いて下さい(¬¬)味噌汁、お新香ついてなんと850円\(~o~)/
牛から出る旨味が伝統の甘じょっぱいタレとコラボレーションして、米沢牛スジを煮込みそれを飯にROCK ON( ̄^ ̄)しかもその味が染み込んだ豆腐が仲間入り!ビックリしませんか(≧ω≦)?そのスペシャルなタレが白い飯に染み渡る(´Д`)一気食い間違いなしですね(-人-)
肉にこだわり、味にこだわり、値段にこだわり(・∀・)ノんもう、最高です!親子三代で受け継がれてるあっさり食堂さんの味(∩∇`)私の身体も喜んでおります(^O^)しかも今流行のメガ盛りもあるみたいなんです(≧▼≦)もう私はどうしたら良いのでしょうか?ワタシごと煮込んで貰おうかしら(´Ξ`)
奇跡の丼をご賞味あれ!
第六回もお楽しみに
元記事:http://leon-chitose.jugem.jp/?eid=161
丼…それは男がこよなく愛する愛言葉。誰がこんな素敵な言葉を考えたのでしょう…今回はその丼を時間が許す限り心ゆく迄お楽しみ下さい・・・
初夏のような天気!暖かい日差しの午後(・ω・)腹ペコで向かった今回の目的地!それは川西町にお店を構える『あっさり食堂』さんb(・∇・●)川西町では…イヤ、もしかすると全国的に有名と言っても過言ではないお店☆ヽ(▽⌒*)それを物語るのが入り口を入りすぐ目に飛び込む某有名人の写真w(°O°)w誰なのかはご自分の目でお確かめ下さい(*^_ ’)きっと驚きますよヽ(´▽`)/
そして、あっさり食堂さんの超人気メニューを嗅ぎ付け今回はお邪魔しました(。≧∇≦。)その超人気メニューとは「牛スジ丼」しかも使用してる肉は米沢牛と来たもんだ(^皿^)
「えっ?どうせ高いんだろ?」「食い倒れ放浪記は庶民の味方じゃなかったのか?」「タンスの角に小指ぶつけなさい( ̄□ ̄;)!!?」皆さん聞いて驚いて下さい(¬¬)味噌汁、お新香ついてなんと850円\(~o~)/
牛から出る旨味が伝統の甘じょっぱいタレとコラボレーションして、米沢牛スジを煮込みそれを飯にROCK ON( ̄^ ̄)しかもその味が染み込んだ豆腐が仲間入り!ビックリしませんか(≧ω≦)?そのスペシャルなタレが白い飯に染み渡る(´Д`)一気食い間違いなしですね(-人-)
肉にこだわり、味にこだわり、値段にこだわり(・∀・)ノんもう、最高です!親子三代で受け継がれてるあっさり食堂さんの味(∩∇`)私の身体も喜んでおります(^O^)しかも今流行のメガ盛りもあるみたいなんです(≧▼≦)もう私はどうしたら良いのでしょうか?ワタシごと煮込んで貰おうかしら(´Ξ`)
奇跡の丼をご賞味あれ!
第六回もお楽しみに
元記事:http://leon-chitose.jugem.jp/?eid=161