- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
タケちゃんさんの新着日記
2010/08/13 12:45:00
第三回食い倒れ放浪記3
JUGEMテーマ:グルメ
毎日暑い日が続きますね(~ヘ~;)夏真っ盛りです!
皆さん夏バテしてないでしょうか(´ω`)?愛するファンの皆様をよそに黙々と取材を続け、夏バテからどんどん遠ざかる最上です( ̄^ ̄)
皆さん、SUMMER VACATIONをENJOYしてますか?夏バテしてませんか\(^O^)/?
こんな暑い夏だからこそガツンとPOWERの出る究極の一品を今回はご紹介致しましょう(^O^)
またしても前回に引き続き天童市にやって参りました。間違いなく第二の故郷と言っても過言ではないでしょう( ̄^ ̄)
今、都会ではスカイツリーと言う名の大きな電波塔を建造中ですよね!見に行かれた方も多いはず(^O^)/実は、この天童市にもあったんですよ!食欲と言う電波を発してる肉のタワーが( ̄□ ̄;)!!
と言う訳で匂いと噂を嗅ぎ付けて今回も天童市にお邪魔したと言う訳です\(~o~)/そこにお店を構えるのは『勝蔵』さん(o^o^o)
本当に肉のタワーが存在するのでしょうか?私が徹底追跡したいと思います。オーダーはもちろんそびえ立つチャーシューこと、勝蔵ラーメン!他のメニューには目もくれずにオーダーします。
店内を見渡せば広々としていて居心地もバツグン!テーブル席には親切に何種類かの雑誌を置いてくれてます。小さな所にも心遣いを感じる事ができます。心躍らせひたすら注文の品を待ちます。
待つ事数分・・・待ちに待った注文の品が登場!!
私は言葉を失いました・・・
やっぱりそびえ立ってる!一言で言い表すと「豪快」です!そしてチャーシューが絶妙です、油っこすぎず、いい塩梅味もボリュームも文句無し!食べ終わる頃には満腹感と達成感に包まれる事でしょう。
中央に高々とそびえ立つ野菜と言う名の山、それをお守り致しますと言わんばかりのチャーシューの壁、そこまでして野菜を守りたいのかチャーシュー等よ(´Д`)丼からそんなオーラが滲み出てます。
気になるそのお味は、味噌ベースのスープに野菜の旨味、肉の旨みが出てて、最高の仕上がりに('∀'●)アルデンテに茹であげられた麺のプリプリ感が口の中で踊りだします。誰か私を飽きさせて(´;ω;`)いくら泣き叫んでもこの楽しさには飽きが来ません。こんなに楽しく満足しての気になるお値段は(¬¬)…
なんと900円!驚きの値段じゃありませんか( ̄□ ̄;)!!?今どきこんなスペシャルなラーメンが千円でお釣が来るなんて開いた口が塞がりません(_´Д`)ノ~~皆様、写真をよくとご覧下さい!間違いではありません(_´Д`)ノ~~目の前の現実から目をそむけないで下さい!是非とも皆さん肉のスカイツリーを体験してみて下さい(≧▼≦)
最後に「最上の飯」のコーナーです。第三回は…
なめ茸です!あの子は飯だけではなく豆腐や大根おろしにまで浮気します!シンプルなだけに私達を虜にするのが上手い(_´Д`)ノ~~今日あたり食卓に並べてみては(¬¬)?
第四回もお楽しみに!
元記事:http://leon-chitose.jugem.jp/?eid=147
毎日暑い日が続きますね(~ヘ~;)夏真っ盛りです!
皆さん夏バテしてないでしょうか(´ω`)?愛するファンの皆様をよそに黙々と取材を続け、夏バテからどんどん遠ざかる最上です( ̄^ ̄)
皆さん、SUMMER VACATIONをENJOYしてますか?夏バテしてませんか\(^O^)/?
こんな暑い夏だからこそガツンとPOWERの出る究極の一品を今回はご紹介致しましょう(^O^)
またしても前回に引き続き天童市にやって参りました。間違いなく第二の故郷と言っても過言ではないでしょう( ̄^ ̄)
今、都会ではスカイツリーと言う名の大きな電波塔を建造中ですよね!見に行かれた方も多いはず(^O^)/実は、この天童市にもあったんですよ!食欲と言う電波を発してる肉のタワーが( ̄□ ̄;)!!
と言う訳で匂いと噂を嗅ぎ付けて今回も天童市にお邪魔したと言う訳です\(~o~)/そこにお店を構えるのは『勝蔵』さん(o^o^o)
本当に肉のタワーが存在するのでしょうか?私が徹底追跡したいと思います。オーダーはもちろんそびえ立つチャーシューこと、勝蔵ラーメン!他のメニューには目もくれずにオーダーします。
店内を見渡せば広々としていて居心地もバツグン!テーブル席には親切に何種類かの雑誌を置いてくれてます。小さな所にも心遣いを感じる事ができます。心躍らせひたすら注文の品を待ちます。
待つ事数分・・・待ちに待った注文の品が登場!!
私は言葉を失いました・・・
やっぱりそびえ立ってる!一言で言い表すと「豪快」です!そしてチャーシューが絶妙です、油っこすぎず、いい塩梅味もボリュームも文句無し!食べ終わる頃には満腹感と達成感に包まれる事でしょう。
中央に高々とそびえ立つ野菜と言う名の山、それをお守り致しますと言わんばかりのチャーシューの壁、そこまでして野菜を守りたいのかチャーシュー等よ(´Д`)丼からそんなオーラが滲み出てます。
気になるそのお味は、味噌ベースのスープに野菜の旨味、肉の旨みが出てて、最高の仕上がりに('∀'●)アルデンテに茹であげられた麺のプリプリ感が口の中で踊りだします。誰か私を飽きさせて(´;ω;`)いくら泣き叫んでもこの楽しさには飽きが来ません。こんなに楽しく満足しての気になるお値段は(¬¬)…
なんと900円!驚きの値段じゃありませんか( ̄□ ̄;)!!?今どきこんなスペシャルなラーメンが千円でお釣が来るなんて開いた口が塞がりません(_´Д`)ノ~~皆様、写真をよくとご覧下さい!間違いではありません(_´Д`)ノ~~目の前の現実から目をそむけないで下さい!是非とも皆さん肉のスカイツリーを体験してみて下さい(≧▼≦)
最後に「最上の飯」のコーナーです。第三回は…
なめ茸です!あの子は飯だけではなく豆腐や大根おろしにまで浮気します!シンプルなだけに私達を虜にするのが上手い(_´Д`)ノ~~今日あたり食卓に並べてみては(¬¬)?
第四回もお楽しみに!
元記事:http://leon-chitose.jugem.jp/?eid=147