- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

ラベルパワー 現住所/上山市
自己紹介
ラベルパワー
小さな顔で、大きな力
ラベルは、
”商品の顔”として、製品をより鮮明に印象づけ、
そして、お客様の真心が込められたメッセージを伝える、
そんな思いで”伝える”を大切にしたラベルづくりに日々取り組んでいます
関連店舗
ラベルパワーさんの新着日記
人工知能が人々の生活に波及し、農作物の剪定、将棋の形勢判断、イラストの自動生成などと、人間に代わる活躍の場はどんどん広がっています。
20年後には今ある職業の半分がAIに取って代わられるなんて予測もあるようです。
怖いですねぇ。
あらゆる実用的なAI開発が進む中、みなさんは「大喜利AI」なんていう楽しいAIがあるのをご存知でしょうか。
大喜利とはざっくり説明すると、適当に出された質問やお題に対して面白おかしく回答することです。
大喜利AIは人間の笑いのツボを学習して、笑いとして最適な回答を発表します。
エンターテイメントの分野において人工知能はまだ人間に追いついていない、人間の感情を揺さぶることに関しては未熟であると思われていましたが、笑いの分野においても人間を超えてしまうのでしょうか。
私の最近のマイブームはそんな大喜利AIの回答をひたすら眺めることです。
AIが答えた大喜利の回答をまとめているサイトを閲覧しているのですが、これがまぁ面白い。
とても機械が考えたものとは思えません
百聞は一見にしかず。
私が面白いなと思った回答例を一部紹介しますので、みなさん興味がわきましたらぜひ調べてみてください
お題:サンタクロースはクリスマス以外の日は何をしている
AIの回答:クレーム対応
お題:回転寿司で回ってきたら嫌なネタとは
AIの回答:本日の未確認生物
お題:大人になったなぁと思う瞬間は
AIの回答:刑務官が容赦ない
お題:今週のラッキーアイテムは
AIの回答:大きな単3電池
お題:こんなラジオ番組は嫌だ
AIの回答:ハガキの住所を全部読む
お題:さーて、来週のサザエさんは
AIの回答:チョキです
M.O
元記事:https://ameblo.jp/shinwalabel/entry-12771579602.html